diff-highlightにパスを通す
diff-highlightにパスを通す必要がある。
MacにHomebrewでインストールした場合は既にインストールされているので以下のようにパスを通せばよい。
export PATH=" PATH=$PATH:$(brew --prefix git)/share/git-core/contrib/diff-highlight:$PATH"
brew --prefix gitについては以下を参照。
» 【Mac】brew --prefixでパッケージのインストールパスを取得する
gitのdiffでdiff-highlightを使用する設定
gitで表示されるdiffをdiff-highlightで表示するには、~/.gitconfigに以下の設定を記述する。
[pager]
log = diff-highlight | less
show = diff-highlight | less
diff = diff-highlight | less
上記設定でgit logやgit show、git diffでdiff-highlightが使用されるようになる。
例えば以下のように行の中の変わった箇所がハイライトされる。

デフォルトでは以下のように行の中の変わった箇所はハイライトされない。

tigのdiffでdiff-highlightを使用する設定
tigのdiffを見やすくするには、~/.tigrcに以下の設定を記述する。
diff-highlight = true
上記設定をするとtigのdiffもdiff-highlightが使用されるようになる。

\第一線のプログラマーの行動原理を学べる!/
