Rocky Linux 8 に dnf でインストールされる Redis のバージョン
Rocky Linux 8でインストールできるRedisのバージョンは、デフォルトではRedis 5。
$ sudo dnf info redis
Available Packages
Name : redis
Version : 5.0.7
...
Redis5のクライアントコマンド(redis-cli)は--tls
オプションをサポートしていない。
そのためTLS接続が必要な場合はRedis 6をインストールする必要がある。
yum module で Redis 6 を確認
Rocky Linux 8では、Redis 6がAppStream
のモジュールとして提供されている。
以下のコマンドで確認できる。
$ sudo dnf module list redis
Rocky Linux 8 - AppStream
Name Stream Profiles Summary
redis 5 [d] common [d] Redis persistent key-value database
redis 6 common [d] Redis persistent key-value database
yum module で Redis 6 を有効化
Redis 6を有効化するには、以下のコマンドを実行する。
$ sudo dnf -y module enable redis:6
確認。
$ sudo dnf module list redis
Rocky Linux 8 - AppStream
Name Stream Profiles Summary
redis 5 [d] common [d] Redis persistent key-value database
redis 6 [e] common [d] Redis persistent key-value database
6の横に[e]
が付加されていると有効化されている。
Redis 6 をインストール
Redis 6をインストールするには、以下のコマンドを実行する。
$ sudo dnf -y install redis
バージョンを確認する。
$ redis-cli --version
redis-cli 6.2.19
Redis Server の起動
Redis Serverを起動するには、以下のコマンドを実行する。
$ sudo systemctl enable redis
$ sudo systemctl start redis
確認。
$ redis-cli ping
PONG
\第一線のプログラマーの行動原理を学べる!/