suer TIL

Macs

MAC
2024-05-10 2024-05-10
eye catch

【Mac】networkQualityコマンドでネットワーク速度の測定

networkQualityコマンド networkQualityコマンドはネットワークの速度を測定するコマンド。 macOS 12 Monterey以降で使える。 $ networkQuality ==== SUMMARY ==== Uplink capacity: 82.130 Mbps Downlink capacity: 23.997 Mbps Responsiveness: Low (45 RPM) Idle Latency: 12.042 milliseconds Uplink capacityはアップロード速度、Downlink capacityはダウンロード速度。
MAC
2023-04-29 2023-04-29
eye catch

【Mac】シェルスクリプトでちょっとした効果音を鳴らす(afplay)

シェルスクリプトが終わったときにちょっとした効果音を鳴らしたい 時間がかかるスクリプトを実行した場合、実行が終わるまでは他の作業を行ないたい。 しかし他の作業に熱中しているとスクリプトが終わったかことに気づかないことがある。 そこでスクリプトが終わったときにちょっとした効果音を鳴らすようにすると便利である。
MAC
2023-04-02 2023-04-03
eye catch

Mac純正アプリでカラーコードを調べる (Digital Color Meter)

Macでカラーコードを調べる Macで画面上の特定の点のカラーコードを調べたければ純正アプリのDigital Color Meterを使用する。 Digital Color Meter Digital Color MeterはApplicationフォルダの中のUtility(ユーティリティ)フォルダの中にある。
MAC
2023-02-23 2023-02-23
eye catch

【macOS】HomebrewでRedisをインストールする

前提 macOS Monterey 12.6 Homebrew 3.6.7 インストール手順 インストールできるRedisのバージョンの確認 インストール可能なRedisのバージョンを確認するにはbrew searchを使用する。 $ brew search redis ==> Formulae hiredis redis redis@3.2 redis@6.2 redo iredis redis-leveldb redis@4.0 redir @バージョンがついているものはそのバージョンがインストールされる。
MAC
2022-10-30 2022-10-30
  • ««
  • «
  • 1
  • 2
  • »
  • »»
AUTHOR
author image
suer
ふつうのプログラマ
LATESTS
eye catch
【VSCode】vscodevimがCopilot Next Edit Suggestions(NES)のキー入力を邪魔する問題を解決する
VSCODE
2025-02-23 2025-02-23
eye catch
【Docker】docker-composeでホスト名を指定して立ち上げる
LINUX
2025-02-02 2025-02-02
eye catch
【Terraform】removedブロックでリソースを破棄せずにtfstateからのみ削除する
TERRAFORM
2025-01-20 2025-01-20
eye catch
【Terraform】import ブロックで既存リソースを取り込む
TERRAFORM
2025-01-18 2025-01-19
eye catch
【Terraform】terraform_remote_stateでtfstateを分割する
TERRAFORM
2025-01-13 2025-01-13
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2022 suer