suer TIL
eye catch
【Mac】スクリーンキャプチャにつく余白を無くしたい
ウインドウの画面キャプチャでつく余白 Command+Shift+4の後Spaceキーを入力し、マウスでウインドウをクリックすると、そのウインドウの画面キャプチャを撮れる。 Macのデフォルト設定では上下左右に透明の余白がつく。
MAC
2024-01-15 2024-01-15
eye catch
【Mac】1Password CLIのインストールと初期設定
1Password CLIのインストール Macの場合はHomebrewでインストールできる。 $ brew install 1password-cli その他のOSの場合は以下を参照。 Get started with 1Password CLI | 1Password Developer 正常にインストールできると1Password CLIであるopコマンドを使用できるようになる。
MAC
2024-01-15 2024-01-15
eye catch
【Hugo】CloudFront+S3構成で404(Not Found)ページを作成する
前提 CloudFront+S3構成でサイトを公開していること。 AWS CloudFrontの設定 コンソールでの作成 CloudFrontディストリビューションのエラーページの設定で以下のように404ページを設定する。
HUGO
2024-01-14 2024-01-14
eye catch
【Terraform】CloudFront + S3 + Origin Access Control(OAC)でS3のオブジェクトを公開する
Origin Access Control(OAC) S3のオブジェクトをCloudFrontで配信する方法の1つ。 S3を非公開設定にしてCloudFrontからのみアクセスできるようにする。
TERRAFORM
2024-01-14 2024-01-14
eye catch
【Git】diff-highlightでdiffを見やすくする
diff-highlightにパスを通す diff-highlightにパスを通す必要がある。 MacにHomebrewでインストールした場合は既にインストールされているので以下のようにパスを通せばよい。
LINUX
2024-01-13 2024-01-13
eye catch
【Git】グローバルな.gitignoreを設定する
グローバルな.gitignoreのデフォルトパス Gitのリポジトリによらない、グローバルな.gitignoreを設定するには $HOME/.config/git/ignore に設定する。 $ mkdir -p $HOME/.config/git $ touch $HOME/.config/git/ignore 上記で$HOME/.config/git/ignoreにファイルを作成した上で無視するファイルを記述する。
LINUX
2024-01-12 2024-01-12
eye catch
iTerm2で複数のペインに同じコマンドを同時に実行する
iTerm2のBroadcast Input機能 iTerm2にはBroadcast Inputという機能があり、複数のペインに同じコマンドを同時に実行できる。 アプリメニューではShellメニューのBroadcast Inputから設定できる。
MAC
2024-01-06 2024-01-06
eye catch
teeコマンドで標準エラー出力もファイルに出力する
teeコマンド teeコマンドで以下のように標準出力をファイルに出力できる。 コマンド | tee ファイルパス 上記コマンドでは標準エラーに出力された内容はファイルに出力されない。
LINUX
2024-01-06 2024-01-06
eye catch
sshpassで別ファイルに書かれたパスワードを使う(-f)
諸事情によりssh、scp、rsync実行時にパスワード入力を自動化する必要があってsshpassを使う場合に、別ファイルへ保存しておいたパスワードを使う方法。 可能なのであれば公開鍵認証を使うこと。
LINUX
2024-01-06 2024-01-06
eye catch
【VSCode】エラー表示を強調して見やすくする拡張(Error Lens)
VSCodeの標準のエラー表示 VSCodeでコード上のエラーやワーニングは赤や黄色の下線で表示される。 マウスホバーで内容を確認できる。 VSCodeのエラーやワーニングの波線は控えめなので人によっては見落としてしまう可能性がある。
VSCODE
2024-01-05 2024-01-05
  • ««
  • «
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • »
  • »»
AUTHOR
author image
suer
ふつうのプログラマ
LATESTS
eye catch
【VSCode】vscodevimがCopilot Next Edit Suggestions(NES)のキー入力を邪魔する問題を解決する
VSCODE
2025-02-23 2025-02-23
eye catch
【Docker】docker-composeでホスト名を指定して立ち上げる
LINUX
2025-02-02 2025-02-02
eye catch
【Terraform】removedブロックでリソースを破棄せずにtfstateからのみ削除する
TERRAFORM
2025-01-20 2025-01-20
eye catch
【Terraform】import ブロックで既存リソースを取り込む
TERRAFORM
2025-01-18 2025-01-19
eye catch
【Terraform】terraform_remote_stateでtfstateを分割する
TERRAFORM
2025-01-13 2025-01-13
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2022 suer